バレーコードの仕組み

固定ページ

ギターコードは基本的にコードフォームをそのまま平行移動させると別コードに変化します。

E,A

コードを平行移動(右へスライド)させてみましょう。

Slide


コードフォームを右へ移動させる時、開放弦も移動した分のフレットを押さえる必要があるため、人指し指で複数弦を押さえ込みます。カポを付けることと同じ考え方です。

「E」コードを右へ1フレット移動させると「F」コードに、「A」コードは右へ2フレット移動 させると「B」コードとなります。

一本の指で複数弦を押さえることを「セーハ」と呼び。セーハを必要とするコードを「バレーコード」と呼びます。


ワンポイントレッスン目次へ>>
ギター入門書 – 無料ダウンロードの案内>>

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です