こんにちは!ギター教室の千晃です! そろそろ僕のギターバカっぷりがバレる頃なんですが、
前回チラっと登場したFERNANDES FSTをリプレイスしました。
※改造は自己責任で、参考までにどうぞ。

FERNANDES – FST
写真はBeforeです。
改良点は簡単にいうとピックアップは純正のまま、アッセンブリの総入れ替えです!
- P.U.セレクター3way→5wayに変更。
- トーンコントロールをフロントセンター共用、リア独立型仕様に。(通常、ストラトのリアP.U.はトーンが効かないのだ)
- ノイズ対策にキャビティ内シールド処理。
- ボリュームポットを前から気になってたスムーステーパーボリュームに。
- 配線材をすべてヴィンテージワイヤーに交換。
- ポット類をすべてCTS製に交換。
- アウトプットジャックをSwichCraftに交換。