本日は「獣ヶ原」拾得マンスリー第3回!
お盆にゆっくりし過ぎたせいか(?)左の背中が痛い。
そう、いつもの如く写真がない!あるのはこのセッティング控えの一枚だけ。
本日も昼12時から西院フェス、西院ウーララにて「獣ヶ原」のライブです!
行きの途中、京都の路面電車「嵐電」前に行列が出来ていました。西院フェスでは電車内でもライブをしてしまいます!電車でライブてすごいな…
そして西院ウーララは真昼間にも関わらず沢山のお客さんです!
名残惜しくもその後、梅田シャングリラへ大移動。メジャーデビューを控えられた陸奥守JAPANさんのイベントですよ!
これまたすごい盛り上がりでして…!
憧れの方々と共演出来てうれしゅうございました。ああ、言葉遣いが変になる。
皆様お疲れさまでした!!やり切ったぞーー!
近頃フェス続きですが、今年も西院ミュージックフェスティバルのスタートです!今日から2日間、京都西院界隈の各地飲食店やライブハウス等で一斉にライブが行われます。
「前田サンシャインオフィス」の会場は春日幼稚園で!
昼12時〜開演ですが初日一発目沢山の人で溢れかえっています!
〜セッティング中〜
ライブ終演後ゆっくりする間もなく次の会場へ大移動!
滋賀県川原町の納涼祭にお呼ばれしています。手厚いおもてなしをいただいて、最高の一言でした。
あまりの待遇にはしゃぎだす人たち。
言葉で伝えきれないのです。
会場はこんな感じ。
老若男女問わず皆さん元気で活気に溢れていました☆素敵すぎる。
そんなこんなで明日は引き続き西院フェス「獣ヶ原」で出演を控えています。
ギターの弦を替えたら即寝る!
初参戦です!
超快晴!炎天下の中、朝からスタッフさん超がんばってはります。
バンドとパフォーマー、様々な屋台が出店されていてお祭りイベントですね。すごくいい雰囲気。
「前田サンシャインオフィス」「獣ヶ原」「奥村兄弟」で出演させて頂きました。僕の参加するバンドが集結してしまって、朝から晩までフラフラです。
前田サンシャインライブ後、軽く熱中症状。これだけ日差しを浴びたのは久々過ぎた。
メンバー総出でガリガリ君早食い競争。頭痛+喉に詰まるでドロップアウト。前田勢全滅。
連日ライブです!本日は「奏手候」にて天王寺Fireloopの陣。
初4人体制で同期演奏を取り入れたライブ。この方法で5人相当の演奏を可能にするのです。
いろんなトラブルを想定して準備に取り組んできましたが、予想以上にうまくいったようです!
演奏開始ボタンを押す緊張感はなんとも言えないですね…
結婚披露宴のPAも経験があるのですが、あれと全く同じ。機材の点検も、バミリも、絶対に失敗が許されないのも全部同じ。
そういう訳でいままでのライブ前の緊張とは似て非なるものがありました。超プレッシャー!でも、経験が生かされた瞬間でした。
初めての試みがFireloopという場所で本当によかった!
安堵した4人。
始まりました!!昨日は京都拾得にて「獣ヶ原」マンスリーイベント第一回目です。
リハ後は一生懸命レッスンスケジュールを組みました。月末ですからね。
この日の出演者は「カトキット」「old family shop」
イベントの幕開けを飾ってくれました!!
お客様も大勢ご来場頂き本当に嬉しい!畳席のみんなも立ち上がってくれたなぁ。
最後に、お客様に頂いたお写真を拝借!
来月も盛り上げていきましょう☆
そしてRAG到着のリハ終わり!
5〜6年ぶりに来ました。前の時はシンガーソングライターのサポートでの出演でした。相変わらずオシャレな所!
今回は奥村兄弟バンドのサポートライブ!
今夜も良いステージになりました!
ゆっくりしたかったけど奏手候リハに向かいます。明日はレコーディング!!早く寝る!
レッスン終了!
日付が変わった頃からまた始まりました。
前田サンシャインオフィスのミックス作業再開です。
これの続きです。
録られたものが順番に届くのです。今回はsax三本、メールで到着。
バリトンサックスの音とか普段聴かないので処理が難しい。結構癖のある音が好まれるんですね。研究しないと。
もう朝ですが、本日は奥村兄弟バンドのサポートライブ!
準備しないと!!
福原です。
昨日に続き、今日はレッスン前にオルガンのダビングです!
これは前田サンシャインオフィスのkeyむっしゅさん。今月中に一曲仕上げて提出するのです。
来週は奥村兄弟のサポートライブと奏手候のレコーディング。これは録られるほう。
そろそろ容量がいっぱいになってきました。他にもやるべき事たくさん。
まだまだ負けんぞ!!
福原です!
昨日は京都、磔磔にて「獣ヶ原」のライブ!
ここでライブをする事は演者にとって特別な思いがあるんじゃないか?
思えばバンドを始めた頃の一つの目標でありました。「磔磔で演りたい!」
幾多のビッグアーティストが立った同じステージで演奏したいと思ったものです。 続きを読む