Smoke on the Water/Deep Purple奏法解説。

標準

ギター教室の福原です。

以下で配信中の Deep Purple「Smoke on the Water」のギター奏法解説となります。

Smoke on the water/ギタースコア(TAB譜)

さまざまなバージョンがありますが、これはアルバム「MACHINE HEAD」に収録されているものの内容になりますので注意してください。

※オリジナルギタースコアの内容に沿っていますので、他社スコアに対応していません。セクションナンバーや小節数、表記の説明に差異が出る場合があります。

難易度

他の曲はこちらから。


この曲は全世代にわたってあまりにも有名な曲で、中学生の生徒さん世代でも一度は耳にしたことがある人がほとんどのようです。

リフ〜バッキングはシンプルですがギターソロの難易度が高めなので初心者にはおすすめしにくい楽曲です。


概要

4度リフやミュート奏法、パワーコードが習得でき、ギターソロはチョーキング、ペンタトニックリック、アーミングなど中級者にもやりごたえのある内容です。

最初のコード表記にはGmとされたり、楽曲キーもGmとされることが多いのですが、コードはG7、キーもGメジャーとしています。典型的なブルースロックナンバーなのでそうしていますが、本人があまりにもドリアンスケールと捉えたようなソロを弾いているのでGmキーと考えても良いかと思います。


バッキングパート

「A」セクションのバッキングはパワーコードフォームを押さえ込んでからピッキングします。ひとつひとつ音を押さえては弾く、というように追っかけながら弾きません。コード進行を確認すると2つのコードしか使わないことに気付きます。FとGのパワーコードを交互に繰り返しています。

その上で「ブリッジミュート」を掛け、すべてダウンピッキング。譜面上ミュートを外すタイミングが細かく表記されていますが、すべてミュートしても構いません。アーティスト本人も単調になるのを避けつつランダムに弾いていますのである程度統一させてあります。

※)ブリッジミュート
弦が架かっているブリッジ付け根付近に右手側面を当てながらピッキングする奏法

「B」セクションからはパワーコードを「アルペジオ」の要領で弾きます。単音で弾かず、和音になるように音を重ねてフレーズを繋ぎますので、タブ番号だけでなく五線譜の表示にも目を向けてみてください。音が重なり合っていくように表記してあります。


ソロパート

続きを読む